会社案内

会社案内

会社概要

会社名 株式会社リンクステーション
所在地 〒030-0947 青森県青森市浜館2丁目1-1 → Googlemap
設立 2003年5月1日(平成15年5月1日)
資本金 7,000万円(2022年2月現在)
売上高 44億3,573万円(2022年10月末決算)
Gettii導入実績 240社、3,300団体(2022年2月末現在)Gettii導入実績
主要株主
  • 株式会社リンクホールディングス
  • 株式会社セブンドリーム・ドットコム
  • 株式会社セブン-イレブン・ジャパン
  • 株式会社ホリプロ
決算期 10月
役員
  • 代表取締役社長 +
    青森県出身 明治大学 政治経済学部卒。 1991年4月 株式会社富士通青森システムエンジニアリングに入社しエンジニアとして、主に証券会社を中心としたネットワークインフラ設計に従事。その後、「インターネットビジネスの魅力を感じとり、自分なりの考えで仕事をしたい」との思いから独立を決意。
    • 2003年5月 有限会社Link St.設立 代表取締役社長
    • 2005年12月 株式会社リンクステーション 代表取締役社長(現任)
    • 2016年3月 青森県立美術館アドバイザリー・ボードメンバー(現任)
    • 2016年9月 青森市教育委員会 委員(現任)
  • 取締役   +
    青森県出身 北海道大学 工学部卒。 1995年4月 日本システム技術株式会社入社、技術責任者として、複数のプロジェクトの分析、設計、開発フェーズに参加。
    • 2009年8月 株式会社リンクステーション 入社
    • 2014年1月 株式会社リンクステーション 執行役員
    • 2017年12月 株式会社リンクステーション 取締役(現任)
  • 社外取締役 +
    青森県出身 東京外国語大学 英米語学科卒。 監査法人トーマツ、国際協力銀行を経て2001年西谷 俊広 公認会計士事務所 開業。
    • 2012年1月 株式会社リンクステーション 監査役
    • 2014年1月 株式会社リンクステーション 社外取締役(現任)
    • 2016年6月 株式会社みちのく銀行 社外取締役(監査等委員)(現任)
  • 監査役   若佐谷 典人
  • 執行役員  半澤 秀宜
事業内容
  • ソフトウェア開発
  • ポータルサイト運営事業
  • ファンクラブ運営事業
  • イベント公演情報登録業務代行
  • チケット配送業務代行
事業所 青森本社 〒030-0947
青森県青森市浜館2丁目1番1号
TEL:017-718-5770/FAX:017-718-5771 八戸オフィス 〒031-0816
青森県八戸市新井田西1丁目1-24   

秋田オフィス 〒010-0002
秋田県秋田市東通中町4-1(アトリエアルヴェ内)
関連会社 株式会社一番・リンクタクシー (一般乗用旅客自動車運送事業) 智林國際股份有限公司 (Link Station Taiwan Co.,Ltd)
情報セキュリティ への取り組み 「プライバシーマーク」の取得、「PCI-DSS」への準拠により、安心・安全なサービスを提供するための取り組みを行っております。※PCI-DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)とは、VISA、MasterCard、JCB、American Express、Discoverの5大カードブランドによって2006年9月に設立された米国PCIデータセキュリティ基準審議会(PCI SSC)がクレジットカード情報や取引情報の保護を目的として制定したクレジットカード業界における国際基準のこと。
若者育成への 取り組み ユースエール認定企業として、若者の採用・育成に積極的に取り組んでいます。※ユースエール認定とは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度。

会社沿革

2022年 11月 『Gettii』のプラットフォームをAWSに移行
9月 株式会社リンクホールディングス設立
9月 秋田オフィス開設
2020年 9月 八戸オフィス開設
8月 コーポレートサイトリニューアル
2019年11月 青森オフィス 青森本社統合
3月 青森本社を青森市浜館2丁目に移転
2018年 7月 ユースエール認定取得
3月 台湾へ子会社(Link Station Taiwan)設立
2017年12月 ベトナムへのオフショア開発委託開始
9月 株式会社一番タクシーの株式を100%取得、子会社化
8月 チケットポータルサイト『GETTIIS(ゲッティーズ)』オープン
4月 青森市文化会館のネーミングライツ(命名権)の契約更新
2016年 9月
  • 有限会社合同交通の株式を100%取得、子会社化
  • タクシー事業への本格参入
7月 国内外観光客向け無料Wi-Fiサービス「ポみっと!フリーwi-fi」提供開始
6月 株式会社文化タクシーの株式を100%取得、子会社化
2014年 9月 青森発!大型野外フェス『AOMORI SHOCK ON 2014』開催
4月 みちのく・ふるさと貢献基金 平成26年度地域振興助成金授与
2013年 3月 青森ポータルサイト「ポみっと!」運用開始
1月
  • PCI-DSS準拠
  • 『Gettii/ゲッティ Ver5』リリース
  • ぴあ株式会社と業務提携、「ぴあGettii」サービス開始
2012年12月 青森オフィス開設 東京営業所を東京都千代田区に移転
10月 第20回「あおぎん賞」受賞
7月 青森スポーツクリエイション株式会社に出資
4月 青森市文化会館のネーミングライツ(命名権)を取得
2月 「スイートプリキュア ミュージカルショー」(青森公演)に特別協賛 「街COM in 青森」を開催
2011年11月 富士通株式会社に『Gettii/ゲッティ Ver4』のライセンス提供
9月 『Gettii/ゲッティ Ver4』リリース
8月 「ディズニー・ライブ!ミッキー&ミニーのスターをさがせ!!」 (青森公演)に特別協賛
2010年 3月 東京営業所を東京都渋谷区に移転
2月
  • 東北楽天ゴールデンイーグルスでGettii/ゲッティ導入
  • セブン-イレブン・ジャパンと業務提携
2009年12月 青森本社を青森市長島1丁目に移転
6月 特定労働者派遣事業申請受理(特02-300209)
3月 福岡ソフトバンクホークスのチケットレスサービスで Gettii/ゲッティ導入
2月 北海道日本ハムファイターズでGettii/ゲッティ導入
1月 Gettii/ゲッティを利用した当日券ポータルサイト「TICKETS@TOKYO(チケッツ・トーキョー)」サービス開始
2008年10月
  • 財団法人日本情報処理開発協会よりプライバシーマークの付与認定
  • Gettii/ゲッティとsportsnavi(スポーツナビ)が業務提携
9月 東京ゲームショウ2008でGettii/ゲッティ導入
2007年12月 「大宮アルディージャ新チケッティングシステム」で Gettii/ゲッティ導入
3月 Gettii/ゲッティでのおサイフケータイ®を利用した 電子チケットサービスを開始
1月 Gettii/ゲッティがQRコードチケットサービス「家チケ」を開始
2005年12月 社名を”Link St.”から”リンクステーション”に改名
  • ASP型票券システム『Gettii/ゲッティ』リリース
  • 株式会社リンクステーションに社名変更
10月 青森本社を青森市第二問屋町に移転、 東京営業所を六本木に開設
6月 開発部を青森市第二問屋町に移転
3月 賃貸管理システムリリース
2月 ASP型票券システム開発開始
2004年12月 青森県三沢市に営業所オープン インターネットプロバイダ(air-3.com) 事業開始
10月 一般第二種電気通信事業取得
6月 票券システムリリース
3月 総合ホテル業管理システムリリース
2003年 5月 会社設立